


ご参加ありがとうございました。無事にフランス作品展を終了することができました。
下記に今回の写真を掲載しております。ご興味のある方はぜひご覧下さい。
また、2015年はオランダ花留学を行いますのでぜひご参加下さい。
この度はこの地で歴史史上初の「フラワー作品展」を企画しました。
フラワーに携わる多くの方々と共感し、感動を分かち合えるイベンの場となるように、それぞれの歩んでいるフラワー人生に於いて最高な「フラワーアートの世界」をご自由に表現してみませんか?
クロードモネ(Claude Monet)の代表作「睡蓮」のモチーフとなった、フランスのジベルニーはパリの西約80kmの郊外にある絵画の中から出てくるような静かで綺麗な町です。
モネはこの町をこの上なく愛し、1883年から1926年没するまでこの地で制作を続けました。
彼は睡蓮の池を中心とした「水の庭」にさまざまな色彩の花を植えた「花の庭」を作って自分の「最高傑作」だといつも言っていたと言われています。
ご感心がある方は、お気軽にお尋ね下さい。
花のアトリエ・BlueRose
鄭 明 根

| 1日目 | 9月22日 | フランスシャルルードゴール空港着 | パリ泊 |
|---|---|---|---|
| 2日目 | 9月23日 | ランジス花市場 資材搬入後専用バスでジベルニへ | ジベルニ泊 |
| 3日目 | 9月24日 | 作品展開催 | ジベルニ泊 |
| 4日目 | 9月25日 | 作品展開催 | ジベルニ泊 |
| 5日目 | 9月26日 | パリ着 フリータイム | パリ泊 |
| 6日目 | 9月27日 | ベルサイユ宮殿見学かパリ市内見学(オッショーナルツアー) | パリ泊 |
| 7日目 | 9月28日 | パリ出発 | 飛行機泊 |
| 8日目 | 9月29日 | 関西空港着 |
●定員になり次第、締切らせていただきます(定員10名)。
モネの地を訪ねて~フラワーアレンジメント作品展~














訪問した先から手紙を頂きました!
花を通じて、心温まる出会いができ、とても嬉しく思います。
モネの地を訪れて生徒の方にも、何か伝わるモノがあればと願っております。
インターナショナルイベント履歴